ララレシピ
春野菜のクリーム煮
2020.4.13

旬の春野菜には、体が求める栄養たっぷり!
抗酸化力も高く、エイジングケアにも♪
材料(4人分)
- 春キャベツ1/4玉
- 新たまねぎ1玉
- 新じゃがいも2個
- 鶏もも肉1枚
- しいたけ2枚
- にんにく1片
- オリーブオイル大さじ1
- 牛乳250mL
- バター10g
- 薄力粉大さじ2
- 顆粒コンソメ小さじ2
- 粒マスタード小さじ2
- 塩・こしょう適量
- 天使のララ1袋
- 黒こしょう適量
- パルメザンチーズ適量
- パセリ適量
作り方
- 春キャベツはザク切り、新たまねぎとしいたけは5mm幅に切る。新じゃがいもはひと口大に切り、600Wのレンジで5分間加熱し、やわらかくする。にんにくはみじん切りに。
- 鶏肉は余分な脂肪を取り除き、ひと口大に切り、塩・こしょうを振る。フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ加熱し、香りがたったら鶏肉を入れる。両面焼き色がついたら一旦引き上げる。
- 2で使用したフライパンにバターを熱し、新たまねぎ、しいたけを加え炒める。新たまねぎがしんなりしたら、薄力粉を加え混ぜ、少しずつ牛乳を加える。顆粒コンソメ、塩・こしょう、春キャベツ、新じゃがいも、鶏肉を入れ、弱火で5分程度煮込む。
- 野菜がやわらかくなったら、粒マスタードを入れ、塩で味をととのえ、天使のララを加える。器に盛り、黒こしょう、パルメザンチーズ、パセリを散らす。
旬の食材の力
私たちの体は、暖かくなるにつれ、冬の間に蓄えられた脂肪や老廃物を一気に排泄しようと働きます。
四季がもたらす体の変化と、その季節に採れる野菜など、自然がもたらす栄養成分の働きには深くつながりがあるのです。
季節ならではのものを摂るようにすると、体の働きがサポートされ、自(おの)ずと体調も整えられます。
旬のものを美味しく感じるのは、体が喜んでいるからなのかもしれません。
自然を感じ、恵みに感謝して、有り難くいただきましょう。