smileUP

ララレシピ

新たまねぎ&グリーンピースポタージュ

2021.4.5

天使のララとカンタンおいしいレシピ 新たまねぎ&グリーンピースポタージュ

甘みたっぷり丸ごと新たまねぎと
春の香りを運ぶ緑の豆で美肌づくり♡

材料(2人分)

  • 小ぶりの新たまねぎ2個
  • グリーンピース150g
  • 200mL
  • 牛乳200mL
  • 顆粒コンソメ小さじ2
  • バター10g
  • 天使のララ1袋

作り方

  1. 新たまねぎは皮を剥き先端と根の部分を切り落とす。ラップにくるんで1個7〜8分電子レンジで加熱。触ってやわらかくなっていればOK。
    (新たまねぎが大きいときは、半分に切ったり皮を多めに剥いて調整してください)
  2. たっぷりのお湯を沸かし、塩(分量外)を入れてグリーンピースを約2分下茹でし、ザルにあげる。
  3. 鍋にバターを溶かし、グリーンピースを加え焦げめが付かないよう軽く炒める。水と顆粒コンソメを加え、弱火で10分コトコト煮る。
  4. 3の粗熱を取り、飾り用のグリーンピースを適量取り分け、残りをミキサーで滑らかになるまで混ぜ合わせる。鍋に戻し、牛乳を加えて軽く煮立たせ最後に天使のララを加える。
  5. 4を皿に注ぎ、中央に新たまねぎを置く。上からグリーンピースをぱらぱらと飾る。

KARADA memo

新たまねぎの秘密

3〜4月は、早採りされる新たまねぎが出回る時期です。

たまねぎには、新陳代謝を高め肌の健康維持に役立つビタミンB1の吸収を助ける硫化アリルが含まれています。
血液をサラサラにする作用があることも報告されており、目のくまが酷かったり血色が悪い人は積極的に摂りたいですね♪
ただし、硫化アリルは水に溶けやすい成分なので要注意。
たまねぎを食べるときには辛みを抑えるため水にさらすことがありますが、せっかくの成分が逃げてしまいます。
新たまねぎは通常のたまねぎに比べ辛みが少ないので、薄くスライスするだけでもおいしくいただけます。
どうしても辛みを軽減したい場合は、水にさらすのではなく、空気に触れさせて辛みをとりましょう。
スライスしてなるべく広げ、15分間以上空気にさらす方法がおすすめです。

監修 エミネット社員 管理栄養士 増本優衣 「天使のララ」を加えて簡単に作れ、おいしく食べていただける身体にうれしいレシピをご提案します。ぜひご活用ください♪

この記事をシェアする

  • facebook
  • twitter
  • LINE

エミ通信プラスカテゴリ一覧