ララレシピ
キムチそうめんチャンプルー
2021.9.13

夏に余ったそうめんで
絶品沖縄料理★
材料(2人分)
- そうめん2束
- 豚肉(バラ)120g
- キムチ100g〜(お好みで)
- たまねぎ1/2個
- にんじん1/2本
- パプリカ(黄)1/2個
- ニラ1/2束
A
- しょうゆ大さじ1
- 塩少々
- こしょう少々
- ごま油適量
- サラダ油適量
- 天使のララ1袋
作り方
- そうめんを固めにゆで、水でよく洗う。水気をしっかりきり、ごま油をからめる。
- 豚肉、野菜を食べやすい大きさに切っておく。
- フライパンにサラダ油を熱し、豚肉を炒める。火が通ったら、たまねぎ、にんじん、パプリカ、ニラを順に入れて炒める。
- 野菜に火が通ったら、Aで味を整え、そうめんとキムチを入れ、全体を混ぜ合わせる。(手早くするのがコツ!)
- 器に盛り、天使のララをかける。
疲労回復! 残暑を乗り切る
アレンジそうめんレシピ☆
実は鶏肉や牛肉に比べて5〜10倍ものビタミンB1を含んでいる豚肉。
疲労回復やスタミナに欠かせないビタミンB1の補給に最適です!
さらに、ニラ・たまねぎに含まれているアリシンはビタミンB1の吸収を助けてくれます。
太陽の光を浴びたビタミンたっぷりの夏野菜も忘れずに。
黄色のパプリカはビタミンCの宝箱と言われるほどビタミンCがたっぷり含まれています。
パプリカに含まれるビタミンCは加熱しても壊れにくいので、炒めてもOK♪
健康だけでなく美容にも嬉しい栄養素もたっぷり摂ることができます。
また、ピリッと辛いキムチを加えるとより食欲がアップ。
まだまだ暑いこの時期、そうめんだけを食べるのではなく、お肉や野菜をのせ具だくさんで食べて残暑を乗り切りましょう♪

監修 エミネット社員 管理栄養士 増本優衣 「天使のララ」を加えて簡単に作れ、おいしく食べていただける身体にうれしいレシピをご提案します。ぜひご活用ください♪