ララレシピ
果汁たっぷりみかんマフィン
2022.1.17

ビタミンCたっぷり♪
甘さ控えめでおいしい!
材料(5個〜6個分)
- みかん2個(生地と飾り用)
- ホットケーキミックス150g
A
- 卵1個
- プレーンヨーグルト50g
- 砂糖大さじ3
- オリーブオイル大さじ1
- グラニュー糖適量
- 天使のララ1袋
2の生地に一緒に加えて
- 紅茶にぴったり!マーマレード大さじ3
- バレンタインにおすすめ♪ココア10g
3で飾り付けにプラス
- ココナッツお好み
- ピスタチオお好み
作り方
- みかん1個を薄くスライスし、もう1個は半分に切って果汁をしぼる。 簡単♪果汁のしぼり方はこちら ▼
- ボウルにAと1のしぼり汁、「天使のララ」を入れてよく混ぜ、ホットケーキミックスを加えてヘラでさっくりと混ぜる。
POINT混ぜすぎないように注意
- 型に2を6〜7分目くらいまで流し入れ、上にスライスしたみかんを置く。みかんの上にグラニュー糖を均等にかける。
- 180度に余熱したオーブンで約25〜30分焼いたらできあがり。POINT表面の焦げが気になる場合、アルミホイルをかぶせて焦げ防止を
まるごと使って潤肌づくり&温活
冬に旬を迎えるみかん♪
みかんには、免疫力アップや美肌づくりに役立つビタミンCがたっぷり含まれています。
1日3個食べるだけで1日分のビタミンCを摂ることができるお手軽フルーツ♪
さらにみかんに含まれるβ-クリプトキサンチンは、皮膚や粘膜に潤いを与えてくれます。
甘くておいしいみかんの見分け方は、濃い橙色・ヘタが小さく黄色い・皮がキメ細かくなめらか・小さい・皮と実がくっついているものがおすすめ。
白い筋や薄皮は食物繊維が豊富なので、ぜひそのまま食べてくださいね♪
また、みかんの皮は漢方に使われるほど栄養が豊富!
捨てずに陰干して乾燥させ『陳皮(ちんぴ)』にして活用してみましょう。
冷え性の人におすすめなのは『みかん風呂』。
みかんの皮に含まれる『ヘスペリジン』は血行を促進し冷えを改善する効果もあるので、お風呂に入れるだけで、体がポカポカに。
柑橘系の香りにはリラックス効果も♪心も体も喜ぶバスタイムに早変わり♡
余すことなく活用して、美容&健康維持に役立てましょう♪

監修 エミネット社員 管理栄養士 増本優衣 「天使のララ」を加えて簡単に作れ、おいしく食べていただける身体にうれしいレシピをご提案します。ぜひご活用ください♪