smileUP

キレイの近道

体の基礎力を高め、健康的な体づくり

冬のおすすめフィットネス❶
簡単!握力トレーニング

2023.12.22

脳へも刺激 握力UPで健康生活 簡単!握力トレーニング

日常生活を送るうえで
とても重要な〝握る力〟を鍛えよう

冬は部屋に籠もりがちになって活動量が低下するうえに、寒さで筋肉が縮こまって血流も滞り、手足など末端の冷えも気になる季節です。
今回ご紹介する『簡単!握力トレーニング』は、40歳頃から衰え始める握力の低下を防ぐとともに、末端への血流を促す、寒い時期におすすめのトレーニングです。
握力は、物を持ったり蓋を開けたりなど、普段何気なく使っている力ですが、日常生活を快適に過ごすために欠かせない筋力です。
また、全身の筋肉量や筋力などの状態を反映しているとされ、様々なスポーツのパフォーマンスにも大切な役割を担っています。
さらに、脳の働きとも深い関わりがあり、指先の運動は脳の活性化にもつながります。
手の甲側の手首から肘までの前腕部にある〝前腕筋群〟にアプローチして、握力を効果的に鍛えるとても簡単なトレーニングですので、ぜひ定期的に行ってください。

簡単!握力トレーニングのメリット

let's fitness

握力UPで健康生活 簡単!握力トレーニング

握力トレーニング❶と❷をご紹介します。2つのストレッチはセットで行いましょう! トレーニング❶ NG手首が足から離れる 反対側も同様に行いましょう トレーニング❷ 慣れてきたらトレーニング❷レベルアップ編!

監修:株式会社パジャスポーツ 健康運動指導士 山川了史 インストラクター歴20年 2歳児~108歳の方まで幅広い年齢層を対象に、健康維持・向上のために安全かつ適切な運動プログラムを提案し、運動指導を行っています。季節に応じた内容で、気軽に継続できる運動を皆様にご紹介します。
http://www.paja.co.jp/

この記事をシェアする

  • facebook
  • twitter
  • LINE

エミ通信プラスカテゴリ一覧