キレイの近道
〝老けない〟紫外線対策で、
素肌磨き!
2024.3.1

春先に向けて気をつけたい『紫外線対策』。
「いつもケアしているから大丈夫」と思った方は要注意。
間違ったケアを続けていると、老けを加速させてしまう原因に。
ケアをおさらいして、今すぐ〝老けない〟紫外線対策を始めましょう。
夏では遅い!
今から始めたい紫外線対策
冬も終わりを告げ、お出かけが心地良い季節まであと少し。
お出かけに欠かせない〝紫外線対策〟まだ早いと思っていませんか?
紫外線のピークは7月ですが、実は春先から紫外線量はどんどん増えています。
対策を始めるなら今から!

「外出する機会が少ないから」「雨が降っているし…」
と油断している方は要注意!
窓越しでも約80%、雨の日の場合も約30%の紫外線が降り注ぐと言われています。
しっかり対策をするためには、天気に左右されず、日々のケアを習慣づけることが重要です。
肌の土台、真皮のコラーゲンを壊す!
シワ&たるみの原因は〇〇
紫外線は3つの種類があり、波長の長さによってそれぞれ『UV-A』『UV-B』『UV-C』と分類されています。
日焼けやシミ、様々な肌老化の原因につながる紫外線ですが、中でももっとも防ぎたいのは『UV-A』!
UV-Aは、肌の土台である真皮まで届き、肌内部でコラーゲンを破壊。
将来の『たるみ』や『シワ』を生む原因となります。


対策をおさらい(1)
外側からの紫外線対策
いつも紫外線対策をしている方も油断はできません。
『いつものケア』では、十分に紫外線を防げていないかも。
外側と内側、両方からの紫外線対策をおさらいして、日頃のケアを見直してみましょう。









対策をおさらい(2)
内側からの紫外線対策
紫外線を防ぐことは重要ですが、外側からの対策で紫外線をすべてカットすることは不可能です。
紫外線UV-Aは、少しずつ積み重なって真皮のコラーゲンを破壊し将来の深いシワやたるみを引き起こします。
だからこそ肌内部のコラーゲン量を保つ、『飲むUV対策』が必要です。
体の内側から働きかける飲むUV対策でコラーゲンを補って、未来のたるみ・シワの原因をブロックしましょう。





紫外線対策に欠かせない
『ビタミンC』の働き
ビタミンCは皮膚や粘膜の健康維持以外にもメラニン色素の生成を抑えて日焼けを防ぐ作用があり、紫外線対策のためにも食事に取り入れたい栄養素のひとつです。
食生活でビタミンC不足を感じている人は、手軽に続けられる『おいしいレモンのビタミンC』がおすすめですよ。


コラーゲンで未来の素肌磨き
飲む美肌コラーゲン「天使のララ」は1日わずか1袋(コラーゲン1,000mg)を続けて飲用することで、顔肌の水分量が増加することを科学的に実証した日本で唯一(※1)の機能性表示食品です。
日々の積み重ねが未来の肌をつくります。
体の外側と内側からのダブル紫外線対策で、自信のもてる素肌を目指しましょう♪
※1 機能性表示食品として登録されているサプリメントのうち 2020年10月時点
